謎解き107「あたま・おしり」
#謎解き(かんたん) #アレンジ可
どうぶつがたくさんいるよ😄
答えと解説はコチラ↓
ヒントはコチラ↓(スクロールでもOK)
↓
↓
↓
↓
【ヒント】
「テスト」と「ぬりえ」の例から、動物1匹が仮名1文字を表していそうです。
リスに注目してみると、「ス」を表すときは右向きの青い三角形、「り」を表すときは左向きの赤い三角形が付いています。このことから、動物の名前と三角形の関連がわかりそうですね😉
答えと解説はコチラ↓
↓
↓
↓
↓
【答え】
どうぶつえん(動物園)
【解説】
「テスト」と「ぬりえ」の例から、動物1匹が仮名1文字を表していること、赤と青の三角形は動物の名前の頭の文字とおしりの文字のどちらを読むかを表していることがわかります。
よって答えは「どうぶつえん」です。
※いらすとは『いらすとや』さんからお借りしました
*******
この問題はアレンジ可です。
アレンジ用フォーマットとアレンジ方法の解説はコチラ↓
*******
【広告】
コメント
コメントを投稿