謎解き60「謎の文明」アレンジ

#フォーマット配布 #アレンジのヒント

 こちらは、謎解き60「謎の文明」で使用した古代文字風の記号の配布ページです。配布物を見てしまうと謎解きのネタバレになるのでご注意ください_(._.)_


こちら↓の問題をクリックするとヒントと解説のページに飛びます





※謎解き以外の創作物への使用もOKです


エクセル形式のフォーマットはコチラ↓を開いて保存してください。



PNG形式はこちら↓の画像を保存してください。




アレンジのヒント
  • 基本はローマ字表記と同じ要領で母音と子音を組合わせて仮名を表します。
  • 濁点、半濁点、長音などはお好きな記号を使って表してください。小さい「っ」は子音を重ねてもいいですし、記号で表してもいいと思います。(↓一例です)

  • 数字も作りましたがは0~4までしかないので五進数で表してください。
  • 余りの文字も合わせればアルファベット26文字も表現可能です。

*******
【広告】

コメント