謎解き40「なぞの薬品」
#謎解き(むずかしい) #アレンジ可
怪しい薬ができました💊
答えと解説はコチラ↓
ヒントはコチラ↓(スクロールでもOK)
↓
↓
↓
↓
【ヒント】
右のイラストをカタカナにして左の文字と見比べてみましょう🔎
変化している部分がありませんか?変化の仕方は薬品の色によって違いそうです。
答えと解説はコチラ↓
↓
↓
↓
↓
【答え】
バナナ
【解説】
右側のイラストをカタカナにして左の文字と見比べると、薬品の色によって違う変化が起きていることがわかります。
黄色は「シ→ジ」にななるので「濁点が付く」、緑は「ス→スス」になるので「2回繰り返す」は分かりやすいですね😊赤色は「イ→ノ」「エ→二」になるので、よく見ると縦線が消えていることがわかります。同様に「ワ→リ」になる青は横線を消す効果がありそうです。
よって「ホ」から縦線・横線を消し濁点をつける、「サ」から縦線を消し2回繰り返すと答えは『バナナ』になります。
*******
こちらの謎で使用した試験管のイラストと問題のフォーマットを配布します。
フォーマットのダウウンロードとアレンジ方法の解説はコチラ↓
*******
【広告】
コメント
コメントを投稿