謎解き18「A14-O26」

#謎解き(むずかしい) #アレンジ可

 「R2-D2みたいなロボの名前っぽく見える謎解きつくれないかな❓」と考えて作りました。なんか違うものが出来上がりました😓



答えと解説はコチラ↓



ヒントはコチラ↓(スクロールでもOK)























【ヒント】
 ボタンに書いてある言葉を仮名にしてみましょう。文字数とプレートの枚数が一致することから、プレート1枚が仮名1文字に対応していそうです。
 1枚のプレートにはアルファベット1文字と2桁の数字が書いてあります。こちら↓の表が大ヒント!!





答えと解説はコチラ↓




















【答え】
 ばくはつ(爆発)

【解説】
 言葉を仮名にした文字数とプレートの枚数が一致することから、プレート1枚が仮名1文字に対応しているとわかります。
 次に似ているプレートを見比べてみましょう。例えばIから始まるプレートは「き」「い」「し」です。これらはすべてイ段の文字なので、アルファベットはローマ字表記した時の母音を表していると推測できます。
 また、00はア行、11はカ行、20はタ行の文字であることから数字は子音を表していそうです。D=04、K=11、S=19、T=20であることから、数字はアルファベットの何番めの文字かを示しています。
 以上のことから、1番下のボタンに書かれていた言葉は「ばくはつ(爆発)」となります。

※ダウンロード用の答えと解説↓

*******
 この謎解きは好きな言葉を答えにしてアレンジ可能です。
 アレンジ用フォーマットのダウンロードとアレンジ方法の解説はコチラから↓
*******
【広告】

コメント