謎解き55「全部のせ②」
#謎解き(ふつう) #クイズ(その他) #漢字パズル(その他)
100題めです🎉(謎解き55・クイズ25・漢字パズル20)
答えと解説はコチラ↓
ヒントはコチラ↓(スクロールでもOK)
↓
↓
↓
↓
【ヒント】
「indigo」に関する言葉で「〇い」になるものを考えると、和訳の「あい(藍)」があります。「あい」を真ん中の四角にあてはめて灰色の部分を消すと「めい(姪)」になるので、青い矢印はひらがなに和訳、緑の矢印は漢字にすることを表していそうです。
・・・問題は最後の漢字ですよね💦変換ですぐ出てきますが、それっぽい漢字を8個用意したので予想してみて下さい😌56分の1の確率で当たるかも(あ、これで同じ漢字が2個続くパターンではないってバレましたね)
答えと解説はコチラ↓
↓
↓
↓
↓
【答え】
発条
【解説】
左の英語を和訳すると「あい」「した」「にし」となります。これを真ん中の四角にあてはめると右の漢字を表す言葉になることが分かります。
よって「bone」を訳して「ほね」、「ほ」の上を消して濁点をつけて「ばね」、「ばね」を漢字2文字で表した「発条」が答えとなります。
*******
【広告】
コメント
コメントを投稿