漢字パズル14「共通漢字」
#漢字パズル(その他)
水色の四角にはすべて同じ漢字が入ります。その漢字1文字は何でしょう?実線で囲われている2文字は熟語になります😌
答えと解説はコチラ↓
ヒントはコチラ↓(スクロールでもOK)
↓
↓
↓
↓
【ヒント】
一番左の門構えは4年に1度のアレを表すときに使われる漢字です。3つ目の熟語はカタカナ語の飲み物の当て字です。
答えと解説はコチラ↓
↓
↓
↓
↓
【答え】
王
【解説】
左から「閏(うるう)」「琵琶(ビワ)」「珈琲(コーヒー)」「皇(皇太子のコウなど)」となります。
コーヒーの部首が「王」ってちょっと意外ですよね😁「珈」は髪飾り、「琲」は玉を連ねて作った飾りという意味があります。一説には、コーヒー豆の赤い実の様子が玉を連ねたかんざしの様だったことから、この当て字になったと言われています。オシャレかよ💎
*******
【広告】
コメント
コメントを投稿