謎解き26「ふたご謎④」
#謎解き(かんたん)
似てるね💛...不自然な「ケ」以外は😓
答えと解説はコチラ↓
ヒントはコチラ↓(スクロールでもOK)
↓
↓
↓
↓
【ヒント】
左の謎は矢印の順に数字を読めばOK!
右の謎も解き方は同じだけど、矢印の線が12分割の線から少しズレていることに注目!
答えと解説はコチラ↓
↓
↓
↓
↓
【答え】
左の謎:じゅうにし(十二支)
右の謎:トケイ(時計)
【解説】
左の謎は矢印の順に数字を読むと「2→9=肉」「3→5=サンゴ」となるので、答えは「12→4=十二支」となります。
右の謎は「未」の端を矢印が通って「ヒジ」を表していることから十二支の仮名が右回りで配置されていると推測できます。よって答えは「寅の一文字め→ケ→亥=時計」となります。
※いらすとは「いらすとや」さんからお借りしました
*******
【広告】
コメント
コメントを投稿