謎解き09「ビリビリ」
#謎解き(ふつう)
よくある9マスに区切った謎解きの亜種?を作ってみました。細かいところもよく見てね!(画像を拡大しないと分かりづらいかも😓)
↓
↓
↓
↓
【ヒント】
上の9マスの画像を見ると、3辺が紙を破ったようにビリビリになっています。
ビリビリの形が3辺で違うことに注目です。
答えはスクロール
↓
↓
↓
↓
【答え】
エコー
【解説】
まず、例題のコウモリとクジラについて、マス目の形に注目してアルファベットを抜き出してみます。そうすると『BAT』『WHALE』となり、それぞれのイラストを表していることがわかります。
同様に、問題のマス目のアルファベットを抜き出すと『AHL』となってしまい意味のある言葉になりません。
ここで、9マスの画像の3辺が紙を破ったようにビリビリになってることに注目してください。破れ方が一致しているマス目のアルファベットを抜き出すと『HCI』、問題の画像と同じように回転させると『エコー』となります。
※イラストは「ツカッテ」さんからお借りしました
*******
答えが『エコー』ということで、例題はエコーロケーションを使う動物にしてみました🐋
*******
【広告】
コメント
コメントを投稿