クイズ04「改名しました??」
#クイズ(早押し)
有名なキャラクターや俳優さんの名前を答えるクイズです。世代によって正解率に差が出るかも。
%E5%95%8F%E9%A1%8C.jpg)
答えと解説はコチラ↓(スクロールでもOK)
↓
↓
↓
↓
↓
<答えと解説>
問題1
【答え】
うさこちゃん
【解説】
1964年に福音館書店より日本語訳版が初出版される際、「うさこちゃん」と訳されました。以来、福音館書店では、現在まで「うさこちゃんの絵本」シリーズとして出版されています。 1981年から2005年までは講談社からも出版されており、こちらは英訳版とおなじミッフィーと訳されていました。 一時期、うさこちゃんVer.とミッフィーVer.の絵本が混在していたのです。この頃、幼少期を過ごされた方の中には、家ではうさこちゃん、幼稚園ではミッフィーちゃんのようなややこしい状態になっていた方もいたのではないでしょうか?...私がそうでした。
問題2
【答え】
フローレン
【解説】
1990年に「楽しいムーミン一家」としてアニメ化される際、名前の無かった「スノークのおじょうさん」にオリジナルで「フローレン」という名前がつけられました。
「あれ、ノンノンじゃないの?」と思った方いらっしゃいませんか?ムーミンが日本でアニメ化されたのは「楽しいムーミン一家」で3度めで、「ムーミン」のタイトルで1969年と1972年にアニメ化された際は、「ノンノン」と呼ばれていました。
問題3
【答え】
樹木希林
【解説】
樹木希林さんは1961年のデビューから1977年にテレビのオークションで売却するまで「悠木千帆」という芸名で活動されていました。
当時すでに、人気ドラマに主要キャストとして出演していた女優さんが芸名を売るなんて芸能界に居られなくなっても不思議ではないほどの大騒動だったと思うのですが、その後の希林さんのご活躍は私たちもよく知るところです。すごい!
*ダウンロード・印刷用の問題と答えです↓
%E7%AD%94%E3%81%88.jpg)
*******
タイトルを「改名しました??」にしましたが、実際に改名されたことがあるのは希林さんだけで、「うさこちゃん」や「スノークのおじょうさん」については、いろいろな呼ばれ方をしているよということでした😊
*******
【広告】
コメント
コメントを投稿